1. HOME
  2. お知らせ
  3. お便り
  4. やさしい仏教講座紹介ページを更新しました

やさしい仏教講座紹介ページを更新しました

当山まなびや教室の「やさしい仏教講座」ですが、お陰様をもちまして、来月で4度目の最終回を迎えます。

土曜クラス、日曜クラス、金曜クラスで使っていたテキストに、加筆修正+講義2回分を加えた「令和4年改訂版テキスト」も、来月完成となります。

まだ未完の部分もあるものの、「令和4年改訂版テキスト」も講義項目が大体出揃って参りましたので、「やさしい仏教講座について」のページを久しぶりに更新しました。

やさしい仏教講座について

講義項目については、下記にも転載しておきます。
各回のテキストに記載されているタイトルをまとめたものです。

講義項目をご覧の上、ご興味ございます方はぜひお申込み下さい。

講座カリキュラム一覧(全12回):※配布テキストのタイトルとは若干差異がございます。


1:仏教とは何か
(1-1仏教とは何か 1-2三慧 1-3諸悪莫作 1-4日本人の宗教観① 1-5日本人の宗教観② 1-5日本人の宗教観③)
2:幸福とは何か
(2-1仏教と日本仏教の違い 2-2幸福とは何か 2-3渇愛 2-4慈悲の生き方① 2-5慈悲の生き方② 2-6幸福と不幸の関係性)
3:帰依について
(3-1帰依とは何か 3-2帰依の対象 3-3仏法僧の定義 3-4帰依の効能① 3-5帰依の効能②)
4:輪廻と無常について
(4-1輪廻思想 4-2無常 4-3輪廻の仕組み 4-4解脱と涅槃 4-5人に生まれることの大切さ)
5:人に生まれ、心を育てることの大切さについて
(5-1有暇具足 5-2開経偈 5-3十有暇具足 5-4有暇具足を得るためには 5-5心を育てることの大切さ)
6:苦しみとは何か
(6-1苦しみとは何か 6-2四諦概観 6-3苦諦 6-4集諦・滅諦 6-5道諦 6-6初転法輪)
7:業と因果の法則について
(7-1因果の法則 7-2業とは何か 7-3業の種類 7-4業の法則① 7-5業の法則② 7-6業の法則③ 7-7善悪の判断)
8:十善戒について
(8-1十善戒概観 8-2不殺生・不偸盗・不邪淫 8-3不妄語・不綺語・不悪口・不両舌 8-4不慳貪・不瞋恚・不邪見 8-5十悪の原因 8-6十善戒のまとめ)
9:慈悲について
(9-1慈悲概観 9-2四無量心①「慈」 9-3四無量心②「悲」 9-4四無量心③「喜」 9-5四無量心④「捨」 9-6知恩報恩・自他交換法 9-7廻向文)
10:般若心経について
(10-1般若心経概略 10-2般若心経の物語 10-3経題 10-4二種類の真実 10-5「空」 10-6五蘊 10-7五蘊仮和合 10-8般若心経の真言)
11:六波羅蜜について
(11-1六波羅蜜概観 11-2菩提心 11-3布施波羅蜜 11-4持戒波羅蜜 11-5忍辱波羅蜜)
12:三法印とまとめの話
(12-1精進波羅蜜 12-2禅定波羅蜜 12-3智慧波羅蜜 12-4三法印 12-5基礎を学ぶことの大切さ 12-6仏教実践の段階 12-7まとめのお話)


*現状、月に1回ずつの開催予定です。日時が決定次第、当サイト並びに当山掲示板にて告知を行います。

まなびや参加申込みはこちらから

毎月の開講日時を定期的に知りたい方は「おてらでまなびや」のメールマガジン登録お願いいたします。
*ご登録頂くと、毎月1回、ご登録いただいたメールアドレス宛へ各種教室日程をお知らせさせて頂きます。

関連記事