お地蔵さまが見守る
伝統ある地域のお寺
新四国
東国88ヶ所霊場
第66番札所
お知らせ
お便り
更新情報
歴史
寺院沿革
勘九郎地蔵尊
庚申塔・板碑等
松源寺半鐘
権現堂(不動堂)
ご供養ご案内
ご法事等、各種ご供養
共同永代供養墓
御朱印授与
まなびや(各種教室)
御詠歌教室
やさしい仏教講座
写経会
ペン習字勉強会
デジタル書道
写真ギャラリー
アクセス
お問い合わせ
寺院沿革
勘九郎地蔵尊
庚申塔・板碑等
松源寺半鐘
権現堂(不動堂)
御詠歌教室
やさしい仏教講座
写経会
ペン習字勉強会
デジタル書道
お知らせ(更新情報)
【改定】1月まなびや各種教室
2021.01.08
お便り
,
更新情報
謹賀新年
2021.01.01
お便り
,
更新情報
除夜の鐘中止のお知らせ
2020.12.18
お便り
「千手観音(特別版)」の通常授与は終了しました
2020.12.03
お便り
,
更新情報
12月まなびや各種教室
2020.11.29
お便り
,
更新情報
境内にいた祖母猫が永眠いたしました
2020.11.15
お便り
光明真言百万遍念誦法会及び新型コロナウイルス終息祈願法会
2020.11.14
お便り
11月まなびや各種教室
2020.10.28
お便り
,
更新情報
自性院の歴史
寺院沿革
自性院について
寺院沿革
寺院概要
寺院沿革
自性院の由来・伝承
勘九郎地蔵尊
勘九郎地蔵尊の由来・伝承
勘九郎地蔵尊
勘九郎地蔵尊の刻字
勘九郎地蔵尊
勘九郎地蔵尊縁起
歴史一覧
地域の寺子屋、「まなびや」自性院
写経会
2月 写経会
やさしい仏教講座
2月 やさしい仏教講座③(金曜教室)
デジタル書道
【中止】1月 デジタル書道教室
やさしい仏教講座
1月 やさしい仏教講座⑦(土曜教室)
やさしい仏教講座
【終了】1月 やさしい仏教講座②(金曜教室)
写経会
【終了】1月 写経会
まなびや(各種教室)一覧