謹賀新年(令和7年 年頭所感)
お健やかに佳き初春を
お迎えのこととお慶び申し上げます
御尊家皆々様のご健勝とご多幸を
心より祈念申し上げます
令和七年 乙巳 元旦
昨年は1年間、世界で選挙が続いた年でありました。
世界中の注目を集めた米国大統領選挙も終わり、また世界は新たな方向へ舵取りを始めました。
紛争を起こすことや、自らの権益を目的とした行為を躊躇しない為政者が増える中、世界でインフレが加速、AIも野放しに進化していきます。
昭和百年の今年を節目として、私達は社会の大きな変化を目の当たりにしていくのではないでしょうか。
_______
AIで出来ることがいくら増えたとしても、使う側の人間の心が育っていなくては、何をやっても悪い方向にしか進みません。
私達一人一人が、しっかりと考えて判断し、心を育てる意志を明確にもって生きていく方法を学ぶことが、何より大切です。
_______
AIやロボットは、使ってみると確かに便利なもので、今後も驚くような発展を遂げ、私達の生活にどんどん浸透していくのでしょう。
しかし、私達人間は、それに全て依存してしまってはいけないのです。
大多数の人間がAIに過度に依存し、「自ら学び、考え、判断すること」を放棄した時、私達は人間に生まれた価値を、そのまま全て放棄することになるのです。
そうなれば、一時的な感覚を満たすことだけを始終求め、心の成長も殆どなく、死が訪れることをただ待つだけの虚しい人生になってしまいます。
それは、とても勿体ないことなのです。
_______
人に生まれた意味をしっかりと噛みしめ、充実した意義のある人生にしていくためには、仏法の教えが最適です。
本年も、様々な法務を行っていく傍ら、僧俗問わず、学びを求める方々の受け皿となっていければと考え、精進して参ります。
_______
当山では、この4年間で延べ137回、約200時間に及ぶ仏教講座を行い、多くの方々に法縁に触れて頂きました。
今年はこうした講座も5年目に入り、遠方の方や昼間来山できない方々向けに「やさしい仏教講座 リモート夜学版」も開講予定です。
ご興味ございます方は、ぜひお申込み下さい。
_______
本年もよろしくお願い申し上げます。
至心合掌
自性院 山主